福岡市がどのように発展して言ったか、読み解く解説本。
福岡はもともとアジアの玄関口と称されるように海外に門戸を開いた存在だ。
しかしそんな地理的要因だけでは説明できない。
元々内政の要所は九州では熊本であった。旧制高等学校も熊本だったし、官庁の支局も熊本だった。
そんな福岡が住みやすさや起業率、人口増加率など多面で評価される街へとなったのは直近の戦略特区民間主導の改革だ。
西鉄や西日本シティ銀行、ふくやなど福岡の産業に貢献した多くの企業と創業者を網羅しているので、福岡を知りたいという時にはオススメの本。